2014年7月31日木曜日

ぶどう栽培 2014年レポートNo.03

●虫たちとの戦い
 無農薬栽培なのでいろんな虫がいっぱいいます。
 毎朝、この虫たちの捕獲作業が始まります。
 ■コガネムシ
 ぶどうの葉っぱを穴だらけにするので困っています。
 毎日10数匹見つけます。
20140630-1.jpg

 ■ハマキムシ
 葉っぱを丸める変な虫くんです。
20140630-2.jpg

 ■蜘蛛
 「蜘蛛」がたくさん居て主に「蛾(ガ)」を捕まえてくれています。
20140630-3.jpg
 

●今日のぶどう
 ■マスカット・ベリーA
  1房に1粒くらい色がつき始めました。
20140630-4.jpg

 ■安芸クイーン
  ほんのり色がつき始めました。
20140630-5.jpg

 ■ロザリオ・ビアンコ
  無農薬栽培がとても難しい品種で
  いろんな病気が出始めていて70%程度撤房しました。(T_T)
20140630-6.jpg

 ■ブラックオリンピア
  ずいぶん赤色になってきました。
  この後 黒色に変わってきます。
20140630-7.jpg


0 件のコメント:

コメントを投稿