今日、ジャガイモ掘りをしました。(^。^;)。(暑くって結構キツかったです・・(-_-;)・・・体重、3kg減りました。)
品種は、今一番人気の「キタアカリ」。見分け方は、芋の凹んだところがピンク色なのですぐ分かります。ヽ(`▽´)/
「きたあかり」は、一株にほぼ10個+α固まって出来ているので、9個しか無いときは慎重に探すと出てくるので、結構芋掘りが楽しい。去年まで作っていた「メークイン」は、株から離れたところにもあるので結構大変でした(-_-;)
個人的には「男爵」が好きなのですが却下され、今年はすべて「キタアカリ」になりました。(ーー;)
現在乾燥中、その後来年春までの保存食になります。
お疲れ様です!
返信削除私の実家でもジャガイモ掘りを手伝うようにいわれていたのですが、今年は時期が合わず手伝いいにいけませんでした。
6月に帰ったときはタマネギの収穫を手伝いました。
暑かったですが、収穫は面白いですね!
じゃがいも堀りかぁ~
返信削除NZは今冬です。
植えっぱなしで来たウチのじゃがいもはどうなっているんだろうか...と改めて思いました。
皆様 お疲れ様ですヽ(`○´)/
返信削除鈴娘様へ
そう言えば、我が家もタマネギを軒下に沢山吊るしました。時々吊るされるのが嫌なのか?早く食べて欲しいと思っているのか?タマネギ君が紐を切って勝手に落ちてきます。(・_・;
⇒ 当然食べて欲しいと解釈し・・食卓へ(・_・;)
秀平様へ
冬のニュージランドと言ってもそんなに寒くないのでしょうね・・
そういえば、先日も地震があったようですがお気をつけ頂きたく お体を大切にお願い申し上げますです。
じゃがいも掘りダイエットですね(笑)
返信削除その後3kgはしっかりリバウンドしたでしょうか?
リバンドしないんです。(・_・;
返信削除この2ヶ月で4Kは、軽くなった感じがします。
本当に大丈夫かな(^。^;)