ミツバチが居なくなって大騒ぎをしていますが・・・
今年、ちょうちょを見ましたか?
我が家の庭は、お花が一杯咲くので毎年、モンシロチョウやハゲハチョウが一杯来るのですが・・・・・
今年、マダ見ていません・・・・
我が家のぶどう畑の横に「さくらんぼ」を作っている方がいるのですが、今年の受粉時期にミツバチや昆虫が来なかったので収穫量が昨年の半減だそうです。
ミツバチや昆虫が来ないことに気付いて、手で受粉したけどと言っておられました。
我が家のトマトも不作の予感がします・・・
昆虫と一緒に生活できる環境にもどすには、どうすれば良いでしょう・・何が原因でしょう・・・
受粉用の元気なチョウチョウや昆虫を育てて販売する
ミツバチさんと同じようなビジネスが生まれそうな・・・大変な時代になった感じがします。
⇒ 摩茶さん、受粉用チョウチョは、ビジネスになるかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿