ペレットストーブは、今まで廃棄物として捨てていた間伐材や製材時のカンナ屑を高圧で固めた木質ペレットを燃料にするストーブで、安く燃料が購入できることもあり注目されています。
我が家もペレットストーブ購入を考えましたが木質ペレットの安定購入が難しそうなので思案中。
摩茶さんから教えてもらった能登で開発中の茅ペレットが供給されればと思っています。
昔、我が家の燃料は、間伐材を乾燥した薪だったので、木質ペレットを我が家で簡単に作れる様になれば定年退職後の仕事になるし、新しいライフスタイルにバッチリだなーと思い始めました。
誰か家庭用木質ペレット製造機を作ってくれないかなー?
0 件のコメント:
コメントを投稿