2025年2月27日木曜日

うぐいす初鳴き2025

うぐいすの初鳴きを聴きました。

2月下旬の大雪。

最低気温も氷点下が続いていました今日は、4℃程度 急にアタたくなったこともあり鳴いたかもと思います。

鳴き声は、まあまあお上手の感じです。\(^o^)/

今日明日と天気が良さそうですが大雪で畑に入れず溶けるのを待つしか無いなー(涙)


  2025年: 2月27日 

  2024年: 2月23日 

  2023年: 2月27日 

  2022年: 3月 4日 

  2021年: 3月 1日 

  2020年: 2月21日 

  2019年: 3月5日

  2018年: 3月4日 

  2017年: 2月28日

  2016年: 2月22日

  2015年: 2月22日

  2014年: 2月24日

  2013年: 3月 9日

  2012年: 3月 6日

  2011年: 3月 1日

  2010年: 2月28日

2025年2月26日水曜日

味噌作り2025

ぶどう畑は、30cm以上も雪が積もっていて農作業が出来ない状況です。(涙)


ということで 味噌を仕込みました。

お味噌の材料は、例年通り用意しました。


大豆は、3日前に水に付けて茹でます。

茹でた大豆に糀を混ぜて

ミンサーで潰し塩と煮汁を混ぜ

味噌樽に投げ入れ

重しを乗せ

完成 !!

美味しいお味噌になりますように



2025年2月22日土曜日

確定申告2025

確定申告作業を17日(月)から始め何とか申告書が出来上がりました。

今日、電子申請が終わりホットしています。(汗)

消費税の申告も結構大変で悪戦苦闘しました。

今年は、会計ソフトからスマホでe-tax申請しました。

確かに昨年より簡単だったかもです。^^;


2025年2月18日火曜日

雨水(うすい)

 今年の雨水(うすい)は、2月18日火曜日 19:06

雨水をネットで見てみると「水が豊かになる雨水にひな人形を飾り始めると良縁に恵まれる」と言われているそうで・・・

孫3人が女の子なので お雛様を飾りました。(*^^*)




2025年2月2日日曜日

節分会2025

今年の節分は、2月2日

今年もお寺さんの節分会にお参りしました。

テレビ金沢さんのテレビ取材があり当日ニュースで放送して頂きました。

今年も赤鬼さん 少しだけテレビに遠くですが登場しました。^^;