ぶどう畑の気温、湿度、照度、降雨量、風速、風向、気圧の7つの気象データを計測できる気象センサーを設置しました。
気象センサーとハウスファーモを計測情報をNTTドコモ経由でクラウドにデータ送信しています。
計測は、5分間隔。結果は、インターネットで見ることが出来ます。
気象庁のアメダスが5K離れた場所にありますが 圃場の気温、日照量、雨量等が大きく異なる印象もあり 圃場の気象環境把握やデータ活用などぶどう品質と収量向上に繋げたいと考えています。
昨年設置したハウス内の気温,土中水分量を計測するハウスファーモと気象センサーとの相関も探ろうと考えています。
色々 楽しみながら活用していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿