2018年4月30日月曜日

ぶどうの赤ちゃん

ぶどうの形が見えてきました。
順調に育っています。(^_^)
晴れている日は、ハウスの天井を開けて葉っぱに日光が当たるようにしています。



2018年4月28日土曜日

ぶどうは元気です。(*^_^*)

ぶどうの葉っぱの先から水滴が出てきています。
とっても元気です。

ぶどう畑は、タンポポが満開です。(*^_^*) 

2018年4月21日土曜日

ビニール

今年の成長は、例年より1週間ほど早いです。
昨年は、この時期「つぼみ」でしたが、随分大きく 開き始めています。



ということで、今日 ハウスにビニールを被せました。

今日は、とても暑かったですね・・・
ハウス内温度が「30度」を超えたので 今年初めて「散水」をしました。

スプリンクラーが回っているのが分かるでしょうか(^0^;)

2018年4月16日月曜日

春祭

今日は、春祭り。
氏神様に「五穀豊穣」を祈願しました。
今年も良い年でありますように


2018年4月7日土曜日

糖度計

ぶどうの糖度は、ぶどう粒を潰し果汁を糖度計or屈折計に乗せて計測していました。
屈折計が一番正確らしいがデジタル糖度計の方が簡便なこともあり常用していました。

それが、もっと簡易に計測できる糖度計が先ほど届きました。
それは、「非破壊糖度計」といって、ぶどう粒を潰さなくても ぶどうに当てるだけで糖度が計測できる画期的な「シロモノ」です。

この「非破壊糖度計」を使うことで、収穫前に糖度が分かるので、「美味しい甘いぶどう」だけを選んで皆様にお届けできると思います。

今年の収穫がとても楽しみになってきました。(^^♪