キジの農作物被害が年々増加して対策に苦慮しています。(・_・;)
ジャガイモ、さつまいも、山芋等を植えると掘り起こされます。
昨年は、黒マルチを使うことでジャガイモと長芋は、被害が無くすことが出来ましたが
さつまいもは、黒マルチを使うと苗が引き抜かれることを防ぐことが出来ましたが
収穫時期、数多くのさつまいもが食べられてしまいました。
さて、今年は、どんな対策をしようか?思案中です。
加えて、黒マルチを使うと廃棄が大変なので 使わない方法も探しています。(^^ゞ
とりあえず、黒マルチの代わりに「稲わら」マルチを試していますが・・
収穫時の対策が・・・((T_T))
0 件のコメント:
コメントを投稿