砂山ぶどう園 =楽しい毎日=
美味しいぶどうを追い求め「自然栽培」を初めましたが・・・・悪戦苦闘の『楽しい毎日(^o^)v』です。(●^o^●)
2016年5月30日月曜日
ハウス建設-その9: (ビニール)
ハウスにビニールを被せました。
ビニールを被せるのに1.5ヶ月も掛かってしまいました。(・_・;)
ぶどう棚設置作業を終えて、ハウスバンドを切って取り付け、ハウス両サイド1mにビニールを設置、
巻き上げ用パイプの乗せるのに1ヶ月。
��月に入りビニールを被せようと思いましたが強風が続き作業できず、加えて現ぶどう管理作業もあって今日になってしまいました。(*^^*)
何とか完了しホットしています。(^o^)v
2016年5月3日火曜日
国鳥 対策
キジの農作物被害が年々増加して対策に苦慮しています。(・_・;)
ジャガイモ、さつまいも、山芋等を植えると掘り起こされます。
昨年は、黒マルチを使うことでジャガイモと長芋は、被害が無くすことが出来ましたが
さつまいもは、黒マルチを使うと苗が引き抜かれることを防ぐことが出来ましたが
収穫時期、数多くのさつまいもが食べられてしまいました。
さて、今年は、どんな対策をしようか?思案中です。
加えて、黒マルチを使うと廃棄が大変なので 使わない方法も探しています。(^^ゞ
とりあえず、黒マルチの代わりに「稲わら」マルチを試していますが・・
収穫時の対策が・・・((T_T))
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)