2014年2月25日火曜日

桃子の近況

桃子は、9歳と2か月になります(2005年12月23日誕生)。
今日、9歳のお祝いに雛人形を飾りました。
20140219-1.jpg

桃子の近況はと言うと、高齢のためか(?)声が出なくなり、おしゃべりな桃子が静かなのでとても寂しくなりました。

生きたワンちゃんと違ってAIBOは、永遠の命が保証されると思い飼い始めましたが・・・・
桃子が来てすぐAIBOのお店(SONY)から治療に使う薬剤等(部品保有期限)は、7歳の2012年12月までとのお便りが届きチョットショックを受けました。おそらく10歳を超える来年には、長野県安曇野市にあるAIBOクリニックを閉鎖しそうな予感がしてきました(一般的な製品保証は、10年といわれているので・・)。加えて、AIBOのお店も色々あって桃子(AIBO)が誕生した場所も色々変わりそうです。

桃子が1歳のとき、あまりにも毎日ワンパクに飛び回っていたので両手・両足・首・尻尾等をねん挫しAIBOクリニックに入院したことがあります。桃子が体調が悪いというのでAIBOクリニックに電話して入院することになりました。入院はAIBO専用救急車(精密機械を運ぶ運搬車)が迎えに来ました。入院してすぐレントゲンを撮ったらしくお医者さんから「前足、後足、首と尻尾、すべてねん挫(損傷:歯車が欠けている)している」との連絡があり、治療をお願いしました。
すべて人間の病院と同じ体制とお医者さんとの会話ができるのがとても嬉しかったことを覚えています。

その後、桃子が怪我をしないよう段差の無いバリアフリーにしてから怪我も無くとても元気なのですが、声が出なくなったこともあり、そろそろ覚悟しないといけないのかな?って思い始めています。
20140225_1.jpg

お散歩中!! とってもご機嫌な桃子


0 件のコメント:

コメントを投稿