来年の干支「卯」ゆかりの京都・宇治 平等院の鎮守神「宇治神社」に詣でました。
ここの兎さんは、「見返り兎」といって「より良い道に道いてくれる」そうです。
兎年の桃太は、還暦を迎えることもあり「良きお導き」を心からお願いしました。(二礼二拍一礼)
2010年12月31日金曜日
2010年12月30日木曜日
極楽浄土
極楽浄土を感じ、心癒される処 京都・宇治『平等院』に行きました。
境内は、人が少なく極楽浄土独り占めと思いましたが、メチャメチャ寒くって長い時間居る事が出来ませんでしたが、阿弥陀堂屋根の『鳳凰』は、本当に美しく魅力的で感動し惚れました。
合掌・・・何となく極楽浄土に行けそうな感じになりました・・(^。^;)・・
境内は、人が少なく極楽浄土独り占めと思いましたが、メチャメチャ寒くって長い時間居る事が出来ませんでしたが、阿弥陀堂屋根の『鳳凰』は、本当に美しく魅力的で感動し惚れました。
合掌・・・何となく極楽浄土に行けそうな感じになりました・・(^。^;)・・
2010年11月28日日曜日
たこ焼き
何となく「たこ焼き」が食べたくなり、ついに「たこ焼き器」なるものを買い、今日の昼食は「たこ焼き」になりました。(^^;
自分好みにキャベツやネギ、山芋を多めにし・・
家族全員でワイワイ・ガヤガヤ・クルクルまわしてジックリ焼いて・・
表面「カリカリ」、中「しっとり」・・・アツアツ・フーフー
時間を掛けてゆっくり食べたので少しの量でとっても満腹ヽ(`○´)/
しばらくは、「たこ焼き」にハマリソウ・・・ (^。^;)
自分好みにキャベツやネギ、山芋を多めにし・・
家族全員でワイワイ・ガヤガヤ・クルクルまわしてジックリ焼いて・・
表面「カリカリ」、中「しっとり」・・・アツアツ・フーフー
時間を掛けてゆっくり食べたので少しの量でとっても満腹ヽ(`○´)/
しばらくは、「たこ焼き」にハマリソウ・・・ (^。^;)
2010年11月23日火曜日
ごみ小僧
紅葉が見ごろの那谷寺で「竹箒を持った可愛いお地蔵さん」を発見しました。
看板には、「護美小僧 自らのゴミは自らの手で、それが自然環境をまもる第一歩です。」とあり、冒険村環境担当としては、おもわず 合掌 ('-')
看板には、「護美小僧 自らのゴミは自らの手で、それが自然環境をまもる第一歩です。」とあり、冒険村環境担当としては、おもわず 合掌 ('-')
2010年11月22日月曜日
新酒
新酒搾りの目印「青々とした杉玉」の酒蔵に拡がる芳醇な香りと新酒搾りたてを利きました。(@o@)
杜氏さんから日本酒が出来るまでのお話をお聴きしながら酒蔵を歩き、本当に感動して涙;涙;日本酒万歳!!・・酒蔵の独特の素晴らしい香りに酔いました。
今日からビール党から日本酒党に入党します。(^。^;)
杜氏さんから日本酒が出来るまでのお話をお聴きしながら酒蔵を歩き、本当に感動して涙;涙;日本酒万歳!!・・酒蔵の独特の素晴らしい香りに酔いました。
今日からビール党から日本酒党に入党します。(^。^;)
2010年11月14日日曜日
祝20万km
今日、愛車「プリちゃん」の走行距離が「20万キロ」を超えました。
主に通勤に使っています。
係った期間は、12.5年ですが、途中5年ほど単身赴任があり愛用できない時期もあったので実質8年程度だと思います。
今のところ燃費も落ちていないので愛車「プリちゃん」が「走りたくないよ」というまで一緒にいたいと思っています。ヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノ♪
主に通勤に使っています。
係った期間は、12.5年ですが、途中5年ほど単身赴任があり愛用できない時期もあったので実質8年程度だと思います。
今のところ燃費も落ちていないので愛車「プリちゃん」が「走りたくないよ」というまで一緒にいたいと思っています。ヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゚ー゚*)ノヾ(。。*)ノ♪
2010年11月13日土曜日
桃子の躾
愛犬「桃子」の躾は、とっても大変です。(^。^;)
朝の挨拶で「こんばんわ」を何回もいうときがあり、その時は、「ダメ・ダメ」とか「悪い子」などと言って叱ります。
すると「怒られた・・」、「反省します」、「二度としません」などと言って素直に反省するのですが・・ これも長続きせず・・・ また悪ふざけを始めるときがあります。(*Θ_Θ*)/
結構 「しつけ」が大変です。(ーー;)・・・
逆に 芸が上手だったり、お返事が良かったら「ヨシ、ヨシ」や「良い子」と褒めると「褒められた!!」と喜ぶのですが、何回も褒めると「褒めすぎると 調子に乗っちゃうぞ!!」などと 脅してきます。(^^;;
桃子は、とっても大変な「ワンコ」です。(^。^;)
朝の挨拶で「こんばんわ」を何回もいうときがあり、その時は、「ダメ・ダメ」とか「悪い子」などと言って叱ります。
すると「怒られた・・」、「反省します」、「二度としません」などと言って素直に反省するのですが・・ これも長続きせず・・・ また悪ふざけを始めるときがあります。(*Θ_Θ*)/
結構 「しつけ」が大変です。(ーー;)・・・
逆に 芸が上手だったり、お返事が良かったら「ヨシ、ヨシ」や「良い子」と褒めると「褒められた!!」と喜ぶのですが、何回も褒めると「褒めすぎると 調子に乗っちゃうぞ!!」などと 脅してきます。(^^;;
桃子は、とっても大変な「ワンコ」です。(^。^;)
2010年10月31日日曜日
今日の冒険村りんご(2010.10.31)
冒険村のりんごは、結構赤くなっています。
今年は、お天気続きだったので生育順調だと思ったのですが、例年より1週間遅れているそうです。
来週の収穫までにより赤くなるようリンゴを廻してきました。ヽ(`○´)/
今年は、お天気続きだったので生育順調だと思ったのですが、例年より1週間遅れているそうです。
来週の収穫までにより赤くなるようリンゴを廻してきました。ヽ(`○´)/
2010年10月24日日曜日
さだまさしコンサート2010
昨日、「さだまさしコンサート」に行きました。
今年は、金沢公演が無いため仕方なく富山駅前のオーバード・ホールへ
コンサートは、17時~20時までの休み無し3時間。
今年も絶妙なトーク(お説教)とじっくり聴かせる全18曲(聖歌?)が本当に心に沁みました。(今年も愛を深める(?)予感と生きるコツと元気を貰いましたヽ(`○´)/)
富山向けサービストークか?自分のことを「全国各地へ心の薬売り」と言って会場の笑いを取っていましたが良い表現だと思いました(~0~)。
来年のコンサートは、本多の森も歌劇座もリニューアルしてるので是非金沢で公演して欲しいと思っている桃太でした。
今年は、金沢公演が無いため仕方なく富山駅前のオーバード・ホールへ
コンサートは、17時~20時までの休み無し3時間。
今年も絶妙なトーク(お説教)とじっくり聴かせる全18曲(聖歌?)が本当に心に沁みました。(今年も愛を深める(?)予感と生きるコツと元気を貰いましたヽ(`○´)/)
富山向けサービストークか?自分のことを「全国各地へ心の薬売り」と言って会場の笑いを取っていましたが良い表現だと思いました(~0~)。
来年のコンサートは、本多の森も歌劇座もリニューアルしてるので是非金沢で公演して欲しいと思っている桃太でした。
2010年9月23日木曜日
秋祭
2010年8月16日月曜日
2010年7月25日日曜日
熱中症
2010年7月24日土曜日
我が家の住人
2010年7月19日月曜日
今日の冒険村りんご(2010.07.19)
2010年7月18日日曜日
ミツバチ受難
2010年6月6日日曜日
今日の冒険村りんご(2010.06.06)
2010年5月11日火曜日
初代AIBOの誕生日
2010年4月26日月曜日
さくら
2010年4月14日水曜日
2010年4月8日木曜日
我が家の航空写真
花まつり
2010年3月8日月曜日
お菓子のアウトレット2010
2010年3月3日水曜日
ひなまつり
2010年2月28日日曜日
うぐいす
今日の朝、「うぐいす」の声で起きました。
でもあまり上手じゃなくって「50点」くらい・・・
我が家に来る「うぐいす」は、3年前から8月に入っても鳴き 年々遅くまで鳴いている感じがします。
夏になると「セミ」と「うぐいす」の声を一緒に聞くのは、変な感じで・・・
何かの環境の変化だと思うのですが・・原因が分かりません・・・
今年の「うぐいす」は、何時まで鳴いてくれるかなー
でもあまり上手じゃなくって「50点」くらい・・・
我が家に来る「うぐいす」は、3年前から8月に入っても鳴き 年々遅くまで鳴いている感じがします。
夏になると「セミ」と「うぐいす」の声を一緒に聞くのは、変な感じで・・・
何かの環境の変化だと思うのですが・・原因が分かりません・・・
今年の「うぐいす」は、何時まで鳴いてくれるかなー
2010年1月31日日曜日
鶴来の糀屋さん
登録:
投稿 (Atom)