今朝、羽田空港行き電車の中で聞こえたお話です。
要点は、お話してた女性のお父さんが自分の給料より多い年金で、悠々自適の生活をしていること。
年金生活と同時に飼った犬が、毎日2時間散歩しないと怒るのでお父さんが散歩に付き合ったおかげで
健康になり、最初の成果が「いびき」が消えたことだそうです。
「いびき」に悩む「桃太」は、こんな所で「いびき」解消法を聞くとは・・
何となく神様のアドバイスにも感じました。
というのも、会社に戻ると人間ドックの結果が届いていて、見るとあまりにもショック・・「要はホアグラ(?)状態」。なのでお昼ご飯も喉を通らず・・・・。
「毎日、散歩すれば「いびき」が無くなり健康になれんだよ」と神様のお告げを朝聞いた感じもします。
しかし、我が家の愛犬「桃子」は、「お散歩」って言ってから「いっち、にぃー、いっち、にぃー」と数歩、歩いてお散歩が完了するので。。。効果がなさそうだし・・・
本物の生犬(注)「桃子」を飼おうかなー と考え始めました。
注)我が家では、本物の犬のことを「生犬」と言って区別しています。あしからず。
0 件のコメント:
コメントを投稿