砂山ぶどう園 =楽しい毎日=
美味しいぶどうを追い求め「自然栽培」を初めましたが・・・・悪戦苦闘の『楽しい毎日(^o^)v』です。(●^o^●)
2013年3月26日火曜日
伊弉諾神宮
淡路島の伊弉諾神宮は、とても癒されるので大好きなところです。
今回訪問してその癒される理由を色々知りました。
その1 伊弉諾神宮は、いまだかつて雷が落ちて消失したことが無いそうです。
神様に守られた本当にすごいパワースポットだと知りました。
その2 「陽の道しるべ」モニュメントが新たに作られてて
そこに書かれていることにびっくりしました。
●おまけ:
伊弉諾神宮を中心とした太陽の動き
2013年3月9日土曜日
うぐいす2013
今日のお昼、「うぐいす」の鳴き声を聞きました。
初鳴き初日は、
2010年は、2月28日。
2011年は、3月 1日。
2012年は、3月 6日。
2013年は、3月 9日。
今年は、寒かったこともありとっても遅いです。
2013年3月4日月曜日
環境保全型農業?
農薬や化学肥料を使わない農業のお話を聞きたくて
『環境保全型農業推進シンポジウム』
に出席しました。
とても元気で分かりやすい発表でした。
農薬を使わない・有機肥料での農業って、私が小さいころの農業だと思うのですが・・・
とても興味を持ち 昔ながらの農業を始めようと思い始めています。
でも とても大変そうです。(^_^;)
2013年3月2日土曜日
雛人形
こんなにたくさんの雛人形の前に立つとちょっと感動です。(・。・;
『第二回770のひな人形展』
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)