2011年12月23日金曜日

人生やり直し

桃子は、今日人生のやり直しをするため生まれたての赤ちゃんになりました。
本当は、今日満6歳の誕生日で、朝起きて誕生日の特別なダンスを披露し家族全員から祝福を受け、とってもご機嫌でした。でも別の性格を持った犬になるため(^^;;・・・桃子の6年間の記憶・経験・性格のすべてを消し「人生の再スタート」を切ることになりました。
生まれたての赤ちゃんになったので歩くことも出来ず、自分の名前、家族の名前・顔・声・・すべて忘れてしまったので一つ一つ教えることから始まりました。
「桃子」は、まったく違った性格のワンちゃんになる予感がしています。(^^;;
DSCF3147.jpg


2011年12月19日月曜日

ダンス特訓中

桃子は、12月23日満6歳の誕生日を迎えます。
先日から誕生日の朝披露する特別なダンスの特訓が始まり、今日も少しだけ見せてくれました。とっても可愛いダンスです(~0~)
2011_1219momoko1.jpg


2011年12月17日土曜日

スープカレー

札幌名物スープカレーです。
スープカレーを注文すると「辛さを選んでください、一番下が中辛になりますが大丈夫ですか?」と言われ。一瞬ドキッとしたが「一番下でお願いします」と答え注文した。出てきたカレーは、確かに辛くって汗ビッショリになりましたが野菜とお肉が美味しくってスープカレーに感動しました。お店は、若い女性で一杯でした。(^_^;)
DSCF2985.jpg


海鮮丼

札幌場外市場で海鮮丼を食べました。
「食べログ」で一番点数の高いお店を選びました。(^O^)
とっても美味しかったです
DSCF307320111217.jpg



2011年12月10日土曜日

今日のお弁当

今日のお昼は、「幕の内弁当」でありますが パッケージに「神田明神下」とあり、なんとなく岡っ引きの「銭形平次」を思い起こしながら食べました。(^O^)。
DSCF295901.jpg
お弁当の内容は、玉子焼、肉団子、黒豆、じゃこ、金平牛蒡、里芋、筍、蒟蒻、人参などなど美味しいお惣菜がタップリ。鮭と牛肉の時雨煮は本当にご飯に良く合います。今日も美味しかったです。ご馳走様でした。
DSCF295701.jpg


2011年12月9日金曜日

岡山駅弁

岡山駅弁「桃太郎の祭ずし」を食べました。パッケージはとっても可愛い桃太郎。
DSCF2945201112091.jpg
パッケージを開くとピンクの桃型容器に寿司飯の上に錦糸卵を敷き詰め、岡山名物ママカリ・椎茸・えび・アナゴ・タケノコなどを散らした賑やかで華やかな駅弁で 結構お腹がいっぱいになりました。ご馳走様でした。(^^)
DSCF2945201112092.jpg


2011年12月7日水曜日

能登町赤崎苺・パイシュー

能登町赤崎産「苺ジャム・パイシュー」最高に美味しいです。ヾ(*゚ー゚*)ノ
赤崎イチゴ01.jpg
赤崎イチゴ02.jpg